2025年8月15日金曜日

完璧主義とL4ミッション

 こんにちは。今日は自分の特徴と悩みの種である完璧主義とミッションについて書いてみようと思います。自分はEVEでミッションを受けると一気に終わらせようという気持ちがとても強いです。L2,3まで位は大丈夫なのですがL4になるとDPSが低いと1時間くらいかかるミッションもいくつか出てくるのですが今朝はL4海賊の襲撃というミッションを受けてみました。サンシャが敵だったのですが最初レールガンメガソロンで挑んだのですが40~50kmくらい離れた敵だとタレットの弾薬を変えても少しずつしか削れませんでした。もしかしてと思いパルスアポカリプスに乗り換えてみると属性の影響もありほんの少し早く倒せるようになりました。


かれこれ50分ほどかかってしまい。「これは休みの日くらいしか出来ないかもしれない」と思いました。ミッションの話はここまでで皆さんにもL4を受けたらクリアするまでステーションに帰らない方もいらっしゃるかもしれません。つい最近になってメンテを挟まなければ半分くらい残して後から残りの半分をクリアするのもありかもしれないと思うようになりました。

 一気にクリアする・クリアしないの2択では無くサルベージしないのであればエンジェルの狂奏曲の様なミッションも途中で休憩を挟むのもありかもしれないと思いました。

T2BSでバッションを使えるのであれば多分攻略時間も半分くらいになるかもしれませんが自分はT2BSに乗れるようになったあたりでキャラを封印してしまう謎のクセがあり前の日記にあったような徐々に大きな船へとステップアップしていく過程の魅力に引き戻される事があります。ミッション以外にもISKを稼げるコンテンツはあると思うのですが自分の場合ミッションにこだわってしまうのかもしれません。

良いSSが取れなかったので過去にも使ったハイペ画像でご勘弁を


2025年7月12日土曜日

リセット症候群

 こんにちは。梅雨があっという間に終わって本格的な夏の暑さになってきました。

最近はEVEでデイリーだけしてログアウトしたりする日々です。実を言うとこれまでキャラを作ったり消したりをしながらほそぼそと活動していました。スキルが伸びたりISKの残高が増えたりを見ながら継続していましたが今日になってふと「イチからやり直したい…」と言う気持ちが顔を出しました。もしかすると疲労して燃え尽きたのかそれとも自分が夢見ている遊び方との乖離に苦しんでいるのか自分でも原因を特定出来ませんが1~2年に一度こういうリセットしたい気持ちがわきます。キャラを消す事による損失は大きいですがそれでもまた遊びたいと思うあたりにEVEの魔力を感じます。

2025年3月25日火曜日

EVE Online T1戦艦が値下がりしました

 こんにちは久しぶりの更新になります。

3月のアップデートでDNとT1BSのコストが見直されました。

アップデート後ぐいぐい値下がりしてメガソロンなど230m ISK程まで下がりました。

最近別キャラを育てている途中ですがBSのスキルの目途が段々付いてきてタンク能力の高いハイペリオンかタレットでの押しが強いメガソロンにしようか迷っています。



2025年1月1日水曜日

謹賀新年

こんばんは。年が明けました。今年もよろしくお願いします。
  冬休み中はEVEをしている事が多く久しぶりにアイスを採掘してみました。
   知らない間にメクサロンなどのミネラルが値上がりしていたり、アイスの価格がじわじわ上昇していたので良いタイミングだったかもしれません。
時間はかかりますがけっこうまとまったISKが稼げてリラックスして遊べるのが特徴でしょうか。
   


2024年11月25日月曜日

EQ クロノ買いました

 こんにちは。先日気になっていたVプリカを使ってPaypal経由でクロノが買えるか試してみました。11月26日の時点ではまだ購入可能なようで試しに2個買いました。

ただ久しぶりのVプリカで仕様が変わっていて色々登録しなおしてからのカード発行でした。

これで年末もゆっくりEQできそうです。

2024年11月20日水曜日

Paypalでの支払い

 こんばんは。今年に入って中ごろからか規約が変わったのかPaypalで海外のMMOの支払いが出来ない場合があるようです。

自分の場合VプリカをPaypalに紐づけて支払いをしていたのですがEQのクロノをPaypal経由で今でも買えるのかまだ未検証です。拡張パックも欲しい時に支払えないとなると少し困ったなあと感じています。月額課金自体はSteamからしています。

EVE Onlineでも日本のPaypalアカウントで銀行から引き落とすタイプの支払いが出来なくなったみたいなツイートも見かけました。

EVEの場合Steamで作ったアカウントなのでウェブマネーでウォレット残高を足して支払っています。

2024年11月10日日曜日

EverQuest BSTで遊んでみた2

 

こんばんは、今日は久しぶりにEQ1をしてみました。イクサーBSTのレベルが15になったので新しいペット(Con黄色だった…)を導入してクレセントリーチでもりもり経験値稼ぎをしました。

何かのイベントなのかアイテムのドロップ数が多い感じがして経験値も多かったように感じます。戦闘中こちらのログを見ているとパンチで10ダメージくらいなのですがペットのProcが発動すると一気に60ダメージくらい入って敵のHPもがつっと減ります。

ペットを扱えるクラスはいくつかありますがBSTは装備を固めると打たれ強くなったり武器のアップグレードで攻撃力が上がったり、装備更新の楽しみもあってハイブリッドクラスのおいしい所取りなクラスだと思いました。高レベルでの状況は分からないですがSlowとHP+Manaリジェネバフもあってグループでも需要があるかもしれません。

継承型と刷新型

 こんばんは。今日も思いついたことがあったので投稿しようと思います。 EQとWoWを遊んでいて思ったのですがEQは戦闘の中核部分に大きな変更を加えない継承型だとするとWoWは拡張パックによってゲームバランスや戦闘時のフィーリングが変更されたりする刷新型のように感じました。 EQ1...