2021年4月27日火曜日

Mech Warrior Onlineを遊んでみた

 先日スチームで面白そうなゲームがないかと探してて記事の題名のゲームを見つけました。Play to Freeなので取り合えずダウンロードして遊んでみました。メカ系のゲームというとアーマードコアみたいなのを想像していましたが遊んでみると機体の操作が戦車っぽい感じで胴体と脚部の動きが別だったり、古いゲームでいうとガングリフォンみたいでした。


始めたばかりだとお試しの機体のみのようでストアで買おうにもMCというポイントが必要でこれがまだ50くらいしかたまってません。

チュートリアルを少ししてクイックマッチに突入してみるとマッチングは結構早く試合時間も10分くらいで終わりました。機体によって機動性が違うみたいで自分が使った初期機体はちょっと遅めの機体でした。カウンターストライクなどのFPSよりもゆっくりめのゲーム展開で丁度いいかもしれません。連休中も遊んでみたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

継承型と刷新型

 こんばんは。今日も思いついたことがあったので投稿しようと思います。 EQとWoWを遊んでいて思ったのですがEQは戦闘の中核部分に大きな変更を加えない継承型だとするとWoWは拡張パックによってゲームバランスや戦闘時のフィーリングが変更されたりする刷新型のように感じました。 EQ1...