遊びやすいハクスラアクションRPGが無いかなとさまよっているとDiablo2のリマスター版が今年出るそうです。倉庫の容量があがったり8人まで一緒に遊べたり楽しそうです。
原作では乱入してきたプレイヤーが「敵意を示している」とかいうメッセージをだしてPK要素があった気がしますがリマスター版はどうなるのでしょうね。
骨ペットだらけのネクロやマナ回復バフ全開のパラディンなど面白ビルドもしてみたいです。発売が待ち遠しいですね。
遊びやすいハクスラアクションRPGが無いかなとさまよっているとDiablo2のリマスター版が今年出るそうです。倉庫の容量があがったり8人まで一緒に遊べたり楽しそうです。
原作では乱入してきたプレイヤーが「敵意を示している」とかいうメッセージをだしてPK要素があった気がしますがリマスター版はどうなるのでしょうね。
骨ペットだらけのネクロやマナ回復バフ全開のパラディンなど面白ビルドもしてみたいです。発売が待ち遠しいですね。
クラシックをしたりほかのゲームをしたりしてあまり通常サーバーの方を進めておらず遅くなりましたがResto specのアーティファクトを手に入れました。
武器はどんどん格好よくなるけども防具が革っぽいので少しアンバランスさを感じます。
いけてる防具もぼちぼち欲しいなあ。
今夜はガレンテの巡洋艦のVexor(ベクサー)でLv2ミッションをこなしました。
エージェントにミッションをもらう際に対大国のものが出たので辞退して普通の対NPC海賊のミッションを引きました。ベクサー自体はドローンメインの船なのですがハイスロットにタレットを装備する事も出来ます。先日中型レールガンを使ってみたのですが接近してきた小型の敵への命中率があまり良くなかったのでここは中型オートキャノンをつんでみました。
オートキャノンは最適距離が短い代わりに精度低下の距離が長いのでブラスターよりは遠くまで弾が飛ぶ感じです。ちょっと離れた敵巡洋艦にはアフターバナーを焚いて接近しました。
ダメージにバラツキがありましたが小型艦にもそこそこ当たったのでヨシ!
こんにちは。最近Youtubeへの動画投稿をしてみました。最初はNvidiaのソフトに付いてくるNVencで録画したものをポンとアップロードする位でしたが今日はちょっと編集に挑戦してみました。字幕を追加しようとフリーのソフトで試してみましたが字幕が動画の後ろの層(?)に隠れてしまってうまくできませんでした。
仕方ないのでYoutube Studioから出来る字幕の追加で字幕を入れる事にしました。しかしいざ入力するとなると中々文章が浮かばなかったです。EQ1の動画だったのですが「次なんてテキストいれよう…?」となりました。16分くらいの長さだったのですが字幕を開始する時間と終了する時間を合わせたりを再生しながらを繰り返しました。
結果あまり字幕が無いのに作業時間が3,40分くらいかかりました。文章をドンドン書いていけるブログよりも地道な作業だったかもしれません。内心「これは仕事のにおいがする」と感じました。質の高い動画を見慣れてしまって陰に隠れてるコツコツとした作業にまで気づいていなかったのかもしれません。調べてみると編集そのものを代行するお仕事もあるそうです。
時間があまりない場合ブログにスクリーンショットを貼って文章打ち込む方が時間が掛からないかもしれません。
SNSへの試行錯誤は続きそうです。
今日は久しぶりにEQをしました。Lv30代のシャーマンでBlightfire mooreにexp稼ぎに行きました。Petも使えるようになって火力も少しアップです。
東の方に行ってみると丁度Con青のハチがいっぱい居ました。namedのハチがいたので戦闘開始と思いきや結構大きいみたいで呪文の射程外でした。近づくと画面いっぱいに・・・。
Loot品はNo dropが3つでしたが目ぼしいものはありませんでした。
今のところNPC傭兵が強いからMolo(Solo with Mercenary)出来るけどもレベル上がったらどうなるんだろう。
今日はWoW Classicで遊んでいました。もし始めたばかりでプロフェッションを取っていない方はGathering(採取)系スキルを取ってみてはいかがでしょうか。
スタートしたばかりだとNPC売りの装備を買うのも一苦労ですが生産に使う材料を集めてオークションハウスで売るとお小遣い程度のお金が手に入ります。
僕は皮を集めるのにSkinningを取っています採取するのに必要なSkinning knifeは町で革製品を扱っている店に居るLeatherworkig suppliesとついたNPCが売っています。スタートゾーンのBeast系の敵を倒した後に死体をクリックするとLight leatherなどの皮が手に入ります。
ちょっとハズレるとscrapsとついたアイテムが手に入りますがこれはleatherworkingのスキルを使って3つのscrapsから1つのLight leatherを作成出来るようになります。これをオークションハウスで売ります。
Classic開始時よりお金を持っているプレイヤーが増えたのか皮1枚で1silver位になる時があるので序盤のスキル習得費や装備をそろえるのにはいいかもしれません。
こんにちは。梅雨があっという間に終わって本格的な夏の暑さになってきました。 最近はEVEでデイリーだけしてログアウトしたりする日々です。実を言うとこれまでキャラを作ったり消したりをしながらほそぼそと活動していました。スキルが伸びたりISKの残高が増えたりを見ながら継続していまし...